来年1月から新NISAが始まりますね。
私は堕落人間なので、いくらか投資にお金を回したいと考えています。
自分が働くのは億劫なので、お金に稼いできてもらう算段です。
今回は新NISAに向けて、私が始めた節約について書こうと思います。
自由に使えるお金はどこにある?
自由に使えるお金をたくさん得ようとしたら、方法は2つです。
・収入を増やす
・支出を減らす
収入を増やすためには、転職したり副業したり株の売買をしたりと色々ありますが、
今の私の状態ではどの選択肢もそれなりに時間がかかるため、保留しています。
では、支出を減らすにはどうしたら良いでしょうか。
私は最近になって、人生で初めて家計簿をつけ始めました。
恥ずかしながら、私はお金の管理を全くしたことが無く、
全て自分の感覚に従ってモノを買ったり課金してきました。
それでも問題なくやってこれたのは、私があまり金遣いの荒い性格ではなかったことと、
仕事が大変でお金を使う暇がほとんどなかったことが理由だと思っています。
家計簿をつけてみると、色々なところで無駄遣いをしていることが分かりました。
不要なサブスクに毎月お金を払っていたり、宅配サービスを頻繁に利用していたり。
これを機に無駄遣いを止めよう!という意気込みで、
不要なサブスクを解約したり、Uber Eatsを封印するなどしました。
最近は食費を月30000円に抑えようとしています。
自炊をすれば余裕で行けると思うのですが、今までほぼコンビニやUberばかりの生活だったため、
家には調理器具がそもそもありません。
とりあえず、現段階ではスーパーの安い弁当などで1日700~1000円程度に抑えて、
近いうちにフライパンくらいは購入し、自炊の習慣をつけようと思います。
率直に言うと、こんな簡単な節約すらもできていない状態からのスタートなので、
少しの工夫でも毎月数万円を節約することができそうです。
仕事ばかりの人生で節約なんてしたことが無い、という人は
仕事が落ち着いたタイミングで家計を見直してみるのも良いかもしれません。
節約の価値観は人それぞれ
Youtubeで節約生活のための動画を漁っていて感じたのは、
過度な節制はコメント欄ではあまり受け入れられていない、ということです。
例えば、飲料水は一切購入せず、水道水だけで暮らす人がいるとします。
その人は水道水の味を気にしないかもしれませんが、人によっては
水道水は鉄の味がして不味い、と感じるかもしれません。
あるいは、住んでいる場所によっておいしく感じたりそうでなかったりするのかもしれません。
節約の方法がストレスにつながる場合、別の精神的な問題を引き起こす恐れがあるので
なるべくストレスフリーな自分だけの節約生活を見つけることが重要だと思います。
ストレスで体を壊したら、治療のお金がかかります。
せっかく節約しているのに、これでは元も子もありません。
私の場合、仕事で疲れた時は自炊しない、などのゆる~い節約になりそうです。
時にはお金を使うことも重要?
欲しいものを我慢してお金を貯めるのも良いですが、
貯め続けて使うことなく死んでしまうのも、もったいないです。
※遺産が多ければ多いほど、相続税の税率は高くなります。
人間には良くも悪くも学習能力があるので、
豪華絢爛な生活に慣れてしまうと、それが当たり前だと感じてしまい
生活水準を落とすことが難しくなります。
そのため、貯めたお金を使うときは
生活水準を上げ過ぎない程度に適度な贅沢をするのが良いと思います。
…サラッと書きましたが、相当バランス感覚の良い人でないと難しいと思います。
まとめ
そんなこんなで、家計簿をつけて食費を管理するようになりました、というお話でした。
自炊し始めたら、おすすめレシピなども紹介したいですね。
コメント